「映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風」上映会 3/9(土)19:00-
池田将監督作品「映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風」の上映会を開催します。
この映画は、ニューヨーク育ちの少女が、日本人の祖父と神社を旅するものがたりです。
南方熊楠のことを語る祖父とともに、少女が見た光と静謐は…。
音楽は馬喰町バンドと青葉市子。
映画世界に新たな座標を刻む傑作!
▶︎日時:2019年3月9日(土)
18:30開場 19:00上映開始
【上映時間65分】
上映後にプロデューサー小笠原高志さんのトークがあります。
▶︎入場料:1,000円+1ドリンクオーダー制
▶︎会場:奉還町4丁目ラウンジ・カド(岡山駅西口徒歩15分)
岡山市北区奉還町4丁目7-22
▶︎問合・予約:086-236-8326
hokancho4chomelounge.kado@gmail.comへメール
【あらすじ】
ニューヨーク育ちの少女が、日本人の祖父と神社を旅するものがたり。
旅の中で祖父は、南方熊楠のことを優しくこう語ります。
「熊楠さんは、携帯用の顕微鏡を持って熊野の森の中に入って行ったんだ。そこで、粘菌類をたくさん発見した。目に見えない大切なはたらきをするのが神さまの仕事なら、動物と植物をつなぐはたらきをしている粘菌は、神さまなんじゃないか。熊楠は、鎮守の杜の中にたくさん存在している粘菌という神さまをみつけに森の中に入って行ったんだよ。」
日本の自然や祭りに心奪われていく少女が、四季が変化する中でたくさんの鳥居をくぐり抜けた実感を、英語で語りかけます。
(ナレーションは英語、日本語字幕付き)
【映画公式ホームページ】
0コメント