11/1(土) 14:00-16:00 旅のおはなし会 by saki yamada
元カドスタッフの山田咲希による旅のおはなし会をひらきます🌿🍰
デンマーク、フィンランド、ポルトガルに始まり、日本各地の農園、近年訪れた波照間島やニュージーランド、出身地の高梁に至るまでの道程。
旅でつながった土地それぞれの暮らしや生業、大切な人との出会い。
6年の月日のなかで巡った土地を振り返り、感じたこと、考えたこと、出会った風景をお届けします。
おやつとお茶をおともに、やまっちゃんを囲んでおはなししましょう〜
日時
11月1日(土) 14:00〜16:00
¥500(旅のおやつ付き)+1ドリンク
予約:hokancho4chomelounge.kado@gmail.com またはDM
※おやつの数把握のため予約推奨ですが当日参加も可能です
🍪旅のおやつ
🇵🇹Broas de Azeite(ブロアス・デ・アゼイテ)ポルトガル南部でよく作られている、オリーブオイルをつかうビスケット。小麦粉、砂糖、卵、オリーブオイル、アニスシードを加えて焼きます。クリスマスや復活祭の時期に家庭でよく作られます。
🇩🇰Honninghjerter(ホニングイエルター)
デンマーク語で「はちみつのハートクッキー」デンマークのクリスマスに欠かせないハート型の蜂蜜ビスケット。冬のマーケットではカルダモンをたっぷりいれた蜂蜜入りクッキーの香りが漂っていて、コーヒー(kaffe)やグロッグ(温かいワイン)と一緒に食べられます。
🇫🇮Hunajakakku(フナヤカック / はちみつケーキ)
フィンランド語で「はちみつケーキ」。フィンランドの家庭で昔から作られている素朴なケーキ。はちみつやスパイスをたっぷりいれて焼き上げた、しっとりスポンジケーキにサワークリームをサンドします。
ゲスト:山田咲希 @saki___yamada
1995年、岡山県高梁市生まれ。2018年にデンマークの教育機関ホイスコーレでパーマカルチャーを学び、フィンランドやポルトガルの農園をめぐる。2020年に帰国後、千葉県のハーブ農園に勤務。2023年に奈良、京都、岩手、沖縄など、様々な地域・分野の農業現場を体験。昨年から1年間ニュージーランドに滞在し、ワークエクスチェンジで農園に関わる。今夏にデンマーク、フィンランド、ポルトガルの友人や家族を再訪する旅へ。現在は高梁の山の上で両親の農園を手伝いながら、自分の拠点づくりを模索中。
0コメント