3/1 (土) 14:00〜17:00 「問いで深める哲学カフェ 〜ケアって何だろう?」
『問いで深める哲学カフェ 〜「ケアって何だろう?」〜 @ラウンジ・カド』
講師: 松川 えり さん(哲学プラクティショナー)
日時:2025年3月1日(土) 14時~17時
参加対象者:医療・保健・介護・福祉関係者
定員:15名(先着)
会場:岡山県岡山市北区奉還町4丁目-7-22
ラウンジ・カド
参加費:無料(※ワンドリンクオーダー制)
☆申し込み先: https://x.gd/ftAP6 (締切:2025/2/21)
医療・保健・介護・福祉関係者は、日々なんらかのケアを実践しています。しかし、自分たちが日々実践しているはずの「ケア」とはなにか、じっくりと考えたことがあるでしょうか。「ケア」とはそもそも何なのでしょうか。 今回、「てつがくやさん(哲学プラクティショナー)」として岡山県内を中心に哲学カフェを開催している哲学者の松川えりさんをお呼びし、「問い」のたて方も一緒に学びながら、哲学カフェを通じて、「ケア」について多様な視点から考えを深めていきます。 哲学カフェは、様々な人たちが飲み物片手に集い、社会的立場を超えてひとつのテーマについて自由に話し合う対話の場です。今回の企画では、まずはじめにケアに関連する事例を提示し、その事例について自由にディスカッションを行います。そのあと、「問い」をたてるポイントやコツをふまえて、ケアにまつわる「問い」を考えます。そしてその「問い」をもとに、参加者みなさんで哲学カフェを行います。 参加に際して、哲学についての専門的な知識は必要ありません。ぜひ気軽にご参加いただければと思います。
【 主催・お問い合わせ 】
NPO 法人 岡山医師研修支援機構
Mail : kenshuushien@ishikenshuushien.com
0コメント